関西リアルエステート株式会社
2019年09月14日
日記
お盆休みの一コマパート3!
お盆休みのお話ですが、滋賀県の琵琶湖湖東にある近江八幡で泳いだ話ではなく、近江八幡にあるラコリーナ近江八幡(バームクーヘンとかで有名な、たねやクラブハリエ)に行ってきました!
今回行く前に私以外の家族が行ってみて、すごい良かったよ!パパも今度一緒に行こう!とのお誘いがありましたので、電車とバスで片道約2時間半かけて行ってきました!
到着して感じた事は緑がすごい多い事!
当日は紫外線がガンガンに皮膚細胞を攻撃してくる猛暑日でしたが、それでもアスファルトと違って緑の多い敷地内は涼しく感じました。
真っ先に向かったのはカフェになっている建物ですが、中ではカップケーキ?とカステラを焼いて、カットして、袋詰めしている作業工程を見る事ができ、カメラを構えた沢山の子供たちとオー!オー!スゴイー!と言いながらカステラカットの写真を撮っていました!
どんどん小さくなるカステラ!
カフェの受付を済ませ20分ほどガラス越しにカステラやカップケーキの製造工程を見ていると、順番が来たので席に着きましたが、お腹がすいていた事もあり、写真を撮る間もなくペロリと平らげて、施設内をグルグルと散策しました!
お盆休み真っ只中という事もあり、お土産を買う店舗内はお客さんでごった返してました!
どの建物も凝った作りになっていて、見て楽しむことが出来て、食べ物もおいしいので、休日のお出かけスポットの一つだな~。と思いました。
次来るときは気候が落ち着いて、紅葉が見れる頃か、来年の春先だな。
なんて思いながら電車に乗って帰りました!
帰りの電車は満員の車内で立って帰りました!
あれだけ人が乗るとエアコンが効かないなんて、人の体温ハンパネ~。
今回行った場所
ラ コリーナ近江八幡
滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
この記事を書いた人
太田 真聡
![太田 真聡](http://kansai-r.co.jp/img/staff/3aa1a32d99707386f5379cf5fcb7010d890421d3.jpg?i=4c31647955614851524572322b704e77454859685243355159685074574f7562306e7a622b6c55726b4132484a35345472755a453157514e73705a794633306c)
西区南堀江で小学2年生から現在に至るまで生活をしております。
出身を聞かれた際、生まれは沖縄・育ちは堺です!と答えるのですが、正直堀江での生活が一番長く、落ち着く場所になっています!
30年近く前から現在までの堀江を見ていますので、そこで感じた堀江の魅力をお伝え出来れば幸いです。
関連した記事を読む
- 2023/04/09
- 2022/10/30
- 2022/06/14
- 2022/02/07