関西リアルエステート株式会社のブログ一覧
日々更新中-
浴室の入替え工事が完了しました!
無事浴室の入替と洗濯パンの新設工事が終わりました!排水管を施設するので合わせて洗面化粧台も変えて頂きました!水廻りが変わるとお部屋の雰囲気も良くなりました!洗濯排水を浴室に流していると、どうしても数年に1回は洗濯ホースが脱落して階下へ水漏れするといった事故があります。今回の工事でそのリスクがかなり低減されたので一安心です…- 物件紹介
2018/07/13New! -
水漏れの原因箇所特定は難しい
本日、弊社管理物件の入居者様より建物1階入口部分からシュー!っと水が漏れている音が聞こえる。との連絡を受け現場の確認に行った所、、、水道メーター付近で確かにシューっという音がするので、水道メーターのフタを開けました。- 日記
2018/07/07New! -
リフォーム中の一コマ
築44年になるマンションの分譲当初のユニットバスなんですが、見た目はまだ使用することが出来ると思いますが、今後のメンテナンスや漏水の可能性を考えると、このタイミングで入替えをして頂く方が良いです。との提案にご理解を頂きまして、浴室の入れ替えとそれに伴う洗面化粧台、洗濯パンの新調も行っています。浴室の排水溝の写真を載せて…- 日記
2018/06/26New! -
キュウリも収穫できました!
ベランダで成長を続けるキュウリですが、先日ついに1本収穫することが出来ました。花が咲いて、実が出来るのですが、中々大きくならないな~。どうしたらいいのかな~。と家族で悩んでいると、追肥をしてみよう!という妻の一言で追肥をしてみたら...めっちゃデッカクなってる~!という事で、トゲトゲがついてる状態の取れたキュウリをいただき…- 日記
2018/06/25New! -
昨日の地震にて。
昨日は西区では震度4の揺れでしたが23年前の地震がフラッシュバックし、揺れが収まるまで、寝起きの頭では理解が追いつきませんでした。食器棚の中身が出ることはありませんでしたが、棚の上に置いている置物等は一通り床に落ちていました。同じマンションに祖母がいますので電話で確認をしたところ、地震発生時はベランダに出ていたそうで、生…- 日記
2018/06/19New! -
先日頂いたトマトの成長が止まりません!!!
頂いたキュウリ、ナスはどうも成長が止まっているようで水やりをしながら様子を見ているのと茎は伸びて葉も少し増えて枯れはしないのですが、う~ん。といった感じで実が大きくならないといった感じですが、トマトに関してはめちゃくちゃ元気でめっちゃ成長しています!植替えの際に折れてしまった所が何本かありましたが、さすがに折れたところ…- 日記
2018/06/16New!